コーディネート提案会②発色のよいブルー「群青色」を入れる
発色の良い「ブルー」にもいろいろあり、表現が難しいです。
今回ご紹介するのは
最近はあまり聞かなくり、横文字表現が多いですが、
「群青色」ぐんじょういろ
紫がかった濃い青色で、昭和のパレットには必ずありました。
今は「ウルトラマリン」とか「マリンブルー」とかの表現でしょうか
宝石でいえば「ラピスラズリ」「アズライト」
などが近いでしょうか
なかなか表現が難しい。。
そんなカラー特集です。



![]() |
![]() |
ブルー×ブラック系
ブラック系のコーディネートにアクセントを加えるときに「群青色」はいかがでしょうか
パッと見がおしゃれな印象になりますよね

この柄のスカートがなかなか魅力的♡
それに「群青色」のスエットが映える
何気に前後着れたりします☺
ほどよい袖のふくらみがいいゆるさがでます
丈が短めなのでロングスカートやボリューミーなボトムと相性がいいので
今年らしい着こなしができますよ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

「群青色」より少しブルーがかった色でしょうか
この色がいい味だします
おうど色、地味になってしまいそうなときは
ブルー系を挿すのはおすすめです

このカットソー、黒や他のデザインもありますので
またおいおいに紹介していきますね
商品やお店に関しての
お問い合わせはこちらから
(掲載日お伝え下さい)
いただいたご連絡には2日以内に
ご返信させていただきます
お急ぎのお客様へ
恐れ入りますが営業時間内(10:00〜18:00)に
お電話にて
ご連絡いただけますよう
よろしくお願い申し上げます






