「トリトラ」スエットをおとな風に着こなす

 

「スエット」は「ラフすぎる」などのイメージをもつ方も多いと思います

でも、今やスエットはコーディネートには欠かせないアイテム。

着こなし次第で、抜け感、こなれ感と品あるスタイルもかなうので

ぜひ、参考にしてくださいませ

シンプルスエットでコーディネートしてみました

レーヨン素材の光沢感のある、マニッシュ、クラッシックな印象のブルゾン

光沢感のあるやわらかめなナイロンパンツ

落ち感のある素材をあわせることで

抜け感とこなれ感のあるおとなのスエットの着こなしになります

さりげなく、きいろも「からし」を持ってきて

落ち着いたカラーのアクセントに。

パンツはカラー違いです

すそがくしゅっとなっているのですが、おもしろいのがななめに絞ってあるので

ラインがすっきりするんです。

小さなこだわりが「おとな感」があります

 

シンプルな着こなし

着負ってない感じがさりげなくてかっこいいですね

 

商品やお店に関しての
お問い合わせはこちらから
(掲載日お伝え下さい)

いただいたご連絡には2日以内に
ご返信させていただきます

お急ぎのお客様へ

恐れ入りますが営業時間内(10:00〜18:00)に
お電話にて
ご連絡いただけますよう
よろしくお願い申し上げます

  • にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ
  • FC2ブログランキング
  • ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加